【2月の家計簿】トータルの支出は25万円でした!

こんにちは、あいりです!

あっという間に3月。寒さがぶり返す日もありますがすでに春を感じられる日もあり、ポカポカした気分になりました。今年の桜の見ごろはいつなのかな?

毎年夫とお花見をしているので今年もしたいなと思っています。新宿御苑とか六義園とか、庭園でのんびりしたい気分かも…!

この前は友達とタコスパーティーをしました♡

友達と過ごす時間はわたしにとってとても大切な時間です。

アラサーになって、みんなそれぞれの日常があって家庭を持つ人も増えて、昔ほど時間が合わなくなってきているけれど、だからこそ一緒に過ごせる時間は大切に、思いっきり楽しみたいです!

刺激とパワーをもらえる癒しの時間。これから歳を重ねても変わらずいい関係でいたいなと思います。

2月の収支について

2月は年度末に向けて仕事がバタバタとしていて、忙しく過ごしていました。とっても寒かったこともあって、休日は引きこもりがちだったかも…夫とタイプロを見たり(見てた人いますか?)、映画を見たりして過ごしていました。

一時あたたかくなったこともあり、春物モチベが高くなって洋服や小物を買い足しました♩あたたかくなったらたくさんお出かけしたいです!

収入についてはいつもと変わらずお給料+投資での収入となっています。

ちなみに2月のFX投資は約25万円の利益となりました。毎月お給料くらいの収入が得られて嬉しい限りです。手間やかかる時間を考えると、本当に効率のいい収入の得方だと思います。

もちろんリスクもあるので慢心せず、いい緊張感を持ちながら続けていきたいです。

支出はこちらです。

今月のトータル支出は約25万円でした。
先月に引き続き、わたしの中では控えめな支出となっています!

ちょこちょこお洋服や小物は買っているものの、最近大物を買ったり大きな旅行に行ったりしていないからかも…バタバタしていることもあり、日常を少し豊かにする出費がメインです。落ち着いたらご褒美タイムを設けたいです!

運用での収入はいつどうなるか分からない部分があるし、何より人間関係がよく好きな職場なのでお仕事はこれからも続けたいと思っています。収入的に仕事を辞めないのですか?と質問をもらうこともあるのですが、長い目で見たときのリスクヘッジになることは間違いないし、ストレスが大きければ変えること・辞めることも考えますが今はそうではないのでこのまま続けていく予定です。

でも、これからライフステージが変わったりしたときには仕事のスタイルも変えるかもしれません!一般的に仕事の時間を短くしたり、辞めたりすると収入にも大きく影響するけれど、運用での収入がいくつもあるとそういった面での心配がないのは大きなメリットかなと思います!

何か質問やご相談があればLINEでお待ちしています。

3月にやりたいこと

SNSの更新に力を入れています!特に最近はXに力を入れていて、ニュースや世の中に思うことを呟いてみています。普通に夫や友達とする会話みたいな感じですが、反応してくださる方もいて嬉しいです。

世の中の状況を知ることってとても大切だと思うので、Xも見ていただけると嬉しいです!

無痛分娩についての動画を更新したので見てみてください!今は続きを作成中です。

それでは今月も頑張りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次