勝敗を左右するバカラの罫線について一緒に勉強しよう!

こんにちは!あいりです。

今日は罫線についてお話するよー♪

罫線とは「出目表」のことで、ゲームの勝敗を記録したもの。
プレイヤーとバンカーのどちらが勝ったのか、この罫線を見て未来を予想して賭けていくよ。

バカラは罫線を見ながらプレイすると面白さが倍増するの。

罫線にはいろいろな種類があるので、あいりといっしょに見ていこうね♪

罫線

こちらパイザカジノのプレイ画面。
画面右下の表が罫線だよ!

罫線は4つに分かれています☆

一番上の表が大路(ダイロ)
下の表が左から、大眼仔(ダイガンチャイ)小路(ショウロ)、甲由路(カッチャロ)だよ。

まずは大路から見ていこう♡

大路

大路は最も基本的な罫線単純に勝ち負けを記録していく出目表だよ♪
表には赤い丸、青い丸、緑の斜線があって、見方はとっても簡単!

青い丸はプレイヤーが勝ったとき、赤い丸はバンカーが勝ったとき。
緑の射線は引き分け(タイ)。

プレイヤー・バンカーの勝利が続いた場合は下のマスに進んで、勝利が入れ替わったときは右のマスに進むよ。
※ 緑の射線、引き分け(タイ)の場合は列の移動はナシ

たとえばこの場合だと、
❶はプレイヤーが3勝、❷はバンカーが4勝したということがわかるね。

なるほどなるほど♡

小路(ショウロ)

小路は、大路の2列前の出目と最新の出目の動き方(落ち方)を比較するもの。
2列前と落ち方が同じであれば赤い丸、落ち方が異なれば列が横にずれて青い丸がつくよ!

『2列前の結果と同じ動きをしているかどうか』を比較するのが小路の特徴!

大路の場合はプレイヤーが青い丸、バンカーが赤い丸だったけど、小路は同じ動きをしていれば赤い丸、異なった動きだと青い丸なので間違えないように注意だよ☆

もう少しわかりやすく説明するね♪

下の表を見ると、3列目の結果は「バンカー→バンカー」だよね。
その2列前、つまり1列目を見ると同じく「バンカー→バンカー」となってて同じ動き。

この場合、同じ動きなので、小路の表には赤い丸がつくよ。

2列前に比較対象がなかった場合は、最新結果の前から3つが連勝しているかどうかを見るよ。
連勝していれば赤い丸、してなければ青い丸が記録されます☆
※引き分け(タイ)はノーカウント

大路だけだと規則性が無いように見えるデッキでも、小路を見てみると今までの流れ通りならプレイヤーがくるかバンカーがくるかの予想できちゃいます♪

大路では見れないゲームの流れが小路で確認できるよ!

大眼仔(ダイガンチャイ)

小路が2列前の出目との比較だったけど、大眼仔は1列前の出目と最新の出目の動き方(落ち方)を比較するものだよ。
1列前と落ち方が同じであれば赤い丸、落ち方が異なれば列が横にずれて青い丸がつくよ!

『1列前の結果と同じ動きをしているかどうか』を比較するのがの大眼仔の特徴!

見る列が違うだけで、ルールはほぼ小路と同じ。
小路でわからなかった規則性が大眼仔で見えてきたりもするよ!

甲由路(カッチャロ)

小路が2列前、大眼仔は1列前の出目との比較でした。

ということは・・・そう、甲由路は3列前!

甲由路は3列前の出目と最新の出目の動き方(落ち方)を比較するもの。
3列前と落ち方が同じであれば赤い丸、落ち方が異なれば列が横にずれて青い丸がつくよ!

『3列前の結果と同じ動きをしているかどうか』を比較するのが甲由路の特徴!

甲由路も細かいルールは小路や大眼仔と同じだよ。
小路や大眼仔ではデッキが見えづらい時は甲由路も参考にしてね!

まとめ

勝ち負けを記録した「大路」が一番基本的な罫線だけど、「小路・大眼仔・甲由路」も予測に使うと、バカラの奥深さを知ることができて、さらに面白くなってくるよ♡

同じパターンが繰り返されているか、次はどっちがくるのか、複数の罫線をみながらそのデッキの流れを読み、「ここだ!」というときに賭ける。

これがバカラの醍醐味♡

あいりの師匠はデッキを何百・何千とみてきたから、罫線の流れから数々の戦略を考えることができるの。

あいりの目標はももっとたくさんのデッキを見て、師匠のように経験と実績を積んで「バカラの女帝」と呼ばれるようになること♡

応援してね!

罫線を使いこなせるようにあいりと一緒に頑張ろう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です