11月の主な記念日 旬は何?
11月1日 紅茶の日
11月11日 ポッキーの日
11月23日 勤労感謝の日
旬な食材:ズワイガニ・キンメダイ・しいたけ・さつまいも
今月も記念日と旬の食材の一部を並べてみました!
11月って秋と冬の中間みたいなイメージだけど、今年はやっと本格的に秋になりそうな予感って感じだね♩
11月1日が紅茶の日って知ってた?♡
わたしは紅茶が好きなのでなんだかわくわくしちゃった~!
たくさんの紅茶から好きな紅茶を選べるお気に入りのお店、マリアージュフレールに行きたくなってきちゃったな!



11月になりました!
気温的にはまだ夏日の日もありますが、すっかり秋らしい気候になりましたね。
とくに夜♩この時期にテラス席でゆっくり過ごすのが大好きなので、空いてたらテラス席を選んでいます♡過ごしやすいので1日でも長く、このちょうどいい気候が続いてほしいな…(笑)
あと、この前久しぶりにサムギョプサルを食べました~♡


甘いものも好きですが、辛いものも好きなので韓国料理はだいすき!
スンドゥブチゲ風はお家でもよく作ります♩
寒くなると韓国料理が食べたくなるの分かりますか?

食後はこんな感じで、コーヒー片手にお散歩するのが気持ちいいです♡
さて、10月もコツコツ投資していました~!
ただ、しばらくバカラの調子があまりよくなくて…
そういうときは無理をせず休む派なので、いつもより日数は少なくなった気がします。
焦る気持ちが全くないわけではないけれど、波があるものだし、これまでも同じように乗り越えてきたので様子を見ながら取り組んでいきたいなって感じです!
その分!というわけではないですが、FX投資は順調に利益が出ています♡

3日で約2万6千円もの利益が出せたときもありました~♩
仕事をしたり、友達と遊んだりしている間も、こうしてコツコツ利益を出してくれるFX投資システムには感謝しかないです♡
もちろん、こちらも波があるものですがトータルで見て圧倒的にプラスなので言うことなし!
始めたときは半信半疑だったけど、これからも運用をずっと続けていきたいシステムです♡

いろんな投資があるけれど、手間をかけずに効率よく利益を出せるっていう面ではかなり優秀なものだと思う♡
初心者の方でも利益を出せるものなので、興味のある方はチャレンジしてみるのがいいと思います!
そして10月も、コツコツYouTubeに取り組んでいました!
以前よりパワーアップさせたふるさと納税についての動画などを作成しているよ♩


NISAやiDeCoについての動画も公開したよ~!以前リクエストをいただいたもので、「とてもわかりやすかった!」という嬉しい声も届いています♡
お金の勉強ができるコンテンツにも力を入れられればと思っているので楽しみにしていてください♡
↑画像をクリックしたら飛べるのでまだ登録していない方は登録よろしくお願いします♩
それでは11月の目標についてお話していくよ♩

①:テレグラム・Twitterで利益を共有!
②:SNSの更新に力を入れていく!
③:みんなと情報交換していく♩
④:お金の勉強ができるコンテンツを作成する!
継続的な目標もあるけど、この4つでいこうと思います!

長期的な目標はもちろん、こまめに短いスパンでの目標を立てることはとても大切なこと!
目指している方向に向かって着実に進めているかを、毎月確認できるのでぜひやってみてください♡
2023年も残すところラスト2か月!
あっという間過ぎてびっくりするなあ~1日1日を大切に過ごしていくぞ!
それでは11月も頑張りましょう!
今月もよろしくお願いします♡