こんにちは! あいりです。
今日は、バカラ投資をする上で実は一番大事なメンタルコントロールについてお話するね!
バカラ投資に限らず、投資をする上ではメンタルコントロールができるかできないかが勝敗を分けるよ。ほんとに大事だから、しっかりじっくり読んでねー!!

なぜ投資にメンタル管理が必要なの?

投資で利益を出している人にはみな共通点があって、それはルールを徹底的に守って投資を行っているということ。
ルールに従う際に重要になるのは、やはりなんといってもメンタル管理だよ!
投資は欲や恐怖との戦いなので、自分の心が揺さぶられたり動揺してしまう場面に直面したとき、いかに冷静に自分の心をコントロールできるかが、投資で生き残るには必要不可欠になるよ。
徹底したルール決める

まずは常に自分の感情をコントロールできるように日頃から意識するのがおすすめ!
そうすることで客観的に自分が見れるようになり、自分を知ることができるよ♪
例えばこんなこと!
・わたしはこういう場面で焦っちゃうな・・・
・俺はこういう時にイライラするな。
・また同じミスしちゃった・・・
・せっかちだなー
自分では気付かなかった自分の知らない一面があるのを発見もできるかも(^^)
自分の癖や思考を知ることで、それがマイナスと思われるようなことであれば治すように心がけられるし、日常から自分の感情がコントロールできれば、投資だけではなく普段に生活にも活かせるよ♪

仕事・家庭・友人関係など、普段生活をする上でも感情がコントロールできれば人間関係もより円滑になるし、あなたにとっても、あなたの周りにいる人にとっても、すごく良いことだよね♡
人間関係って生きる上でとっても大事。
だから日頃から安定したメンタルを保てるよう、意識してみてね♪
投資においては、やっぱり安定したメンタルを保てないと気持ちにブレがでてルールが守れなくなるよ(>_<)
気持ちがブレブレの時はミスも起こしやすくなるし、普段賭けないところで賭けちゃったり、それで負けるとさらに焦ってまた負けちゃったり・・・負のループに陥りがちです。人間はプラスよりもマイナスに敏感に反応する生き物。メンタルコントロールが出来ていないと、損失がでたときに焦りや緊張から大きなストレスを抱えちゃいます。
ストレスを抱えたままプレイを続けると冷静な判断ができなくなって、事態はどんどん悪い方向にいき、さらに損失を膨らませる可能性が高くなっちゃうよ。
「ルールを守るなんて、別に難しくないし簡単でしょ!」
って思う人も多いかもしれないけど、この当たり前ができない人が実際はとっても多いんだって!「実は9割の人ができなくて、出来るのは残りの1割。その人たちが投資で生き残る」って、あいりの師匠も言ってたよ☆
なので、投資で生き残るためにも、自分ルールを守ってメンタルコントロールをしっかりと意識することが大切。

バカラ投資でメンタルを維持して勝つ秘訣!
ではでは、バカラをする上でどのようにメンタルを維持して投資に勝ち続けるのか、あいりが大事にしてる5つのポイントを教えるね♪
1.自分が集中してプレイができる環境でのみ行う

気が散ってしまうような場所だとプレイに集中できないよね。
集中できないと注意力も散漫してしまい、賭け間違いのミスをしてしまう可能性も高くなります。
人の話し声が聞こえると集中できないという人は、人がいない場所を選ぼうね!
あとは、スマホでメールやLINEの通知設定をONにしてる人はプレイのときだけOFFにして、他のことが視界に入らないようにすることでも集中力UPにつながるかな(^^)
どんな環境が一番集中できるかは人それぞれだと思うので、自分にとって一番良い環境を作ってね♡
2.適度な休憩をとる

集中できない状態でプレイをするのは絶対にNGなので、その場合は休憩をとるか、スパッとやめるかにしてね!
集中力を保つためには適度な休憩も必要だよ。休憩を挟むことで、落ちかけた集中力を再びUPできるので、休憩を有効に活用して脳の意識を切り替えよう♪

3.目標を決めるのではなく、プレイする時間を決めておく

今日はいくらまで稼ぐぞー!今日は何勝するまでやめない!
などと、金額や勝敗の数を目標にするのはダメ(>_<)
これを目標にしてしまうと、集中力が切れてたりメンタルが保てない状況でも、目標を達成するためにプレイを続けてしまいます。そうなると、それはもう自分が『集中してできる環境』ではなくなってしまうよね。
自分の集中力が続く時間内でプレイをする時間を決めよう♪
4.勝ち続けても調子に乗らない

勝っている時も注意が必要だよ。勝ちが続くと気持ちも高揚し、欲がでてしまうけど絶対に調子にのらないこと!自分を過信しないこと!
勝ち続けている時は自分で決めたルールの『プレイする時間』を超えてもプレイを続けてしまう人もいるけど、「自分はもっと勝てる!」と自分を過信して欲を出すのではなく、ルールに忠実にいきましょう。
5.ミスをした時は損切りを

ミスをしたり、掛け金を間違えたりすると焦ってしまい、ミスを取り戻そうとしてしまいます。
そうなるとさらにミスを起こしがち。
そんな時こそ焦らず冷静に。
ミスをしたときはプレイを続けずに、必ず損切りをして一旦リセットだよ!
【ちょっと豆知識:プロスペクト理論】
プロスペクト理論とは、プロスペクト理論行動心理学のひとつだよ。
人は利益と損失に異なるウェイトを置いており、利得を得て幸せなときよりも同等の損失による痛みの方が大きく感じるというもの。
ざっくり言うと、人は損をするのが大嫌い。
人は損すると取り返したくなる性質を持ってるということに言い換えられるよ
プロスペクト理論で証明された心理は人間が本来持つもの。
これに逆らうのはなかなか難しいからこそ、自分ルールをしっかりと決めてそれを忠実に守ることで回避ができるとあいりは思うよ!
投資の一番のポイントは早めの利確・早めの勝ち逃げ。
欲をかかずに、1%でも利益がでたら勝ちということを忘れないでね!
経験を積むことは人生の財産

慣れないことをするときは、人は誰でも感情が動くもの。それが投資となると、お金がかかってるからさらに大きく感情は動き、緊張感とプレッシャーを感じます。
私もバカラ投資を始めた頃は、ベットする(お金を賭ける)ときに緊張して手が震えた(^_^;)
手際も悪くて、時間内にかけられなかったこともあったり。
そんな私だったけど、今ではもう全く大丈夫♡
なぜ緊張しなくなったか、サクサクとプレイできるようになったかというと、メンタルコントロールももちろんだけど、経験を積んだというのも大きな理由。

経験豊かになって状況に慣れると、冷静な判断もできるようになるよ♡
最後に

いかがでしたか?
一瞬の気の迷いで、投資はギャンブルに転じてしまう可能性も十分にあるの。だからこそ、ブレない冷静な判断ができるように自分のメンタルをコントロールすることが必要です(*^^*)
コツコツとバカラ投資の経験を積んで、5つのポイントを意識しながらメンタルをコントロールできるようにしてみてね!
投資もメンタルコントロールも焦らずコツコツ。日々の積み重ねが、のちに大きな変化となります♡
今は本当にバカラ投資を始めてよかった!って思ってる。
稼げるようになったことも嬉しいけど、師匠からメンタルコントロールについても教えてもらったことであいりはさらにパワーアップできた気がしてるよ 笑
プレイベートでも以前より気持ちに余裕がもてるようにもなって、異性からモテるようになったかも♡

今日も最後まで読んでくれてありがとー!
バカラ投資を始めたい人は参考にしてね(*^^*)
もう始めてる人はこれからもあいりと一緒に頑張っていきましょー♪