こんにちは!あいりです
こちらの記事は読んでもらえたかな??
勝敗を左右するバカラの罫線について一緒に勉強しよう!
罫線の種類を覚えたら、次は罫線用語!
覚えていて損はないのでぜひぜひ用語も覚えちゃいましょう♡

用語
罫線には、出目のパターンによって、いろいろな呼び方があります。
難しくないので覚えやすいと思うよ♪
落ちる

大路(勝ち負けを記録していく一番基本的な出目表)で連勝が続くと下に〇が書かれていきます。
その様子から、連勝が続く現象を「落ちる」と言うよ。
英語では「バンカーダウン」「プレイヤーダウン」と呼ばれています。
面(ツラ)
プレイヤーかバンカー、どちらかの連勝が続く状態を「ツラ」と呼ぶよ。
バンカーが連勝の場合はバンカーヅラ(バンヅラ)、プレイヤーの場合はプレイヤーヅラとも呼ばれています。
「落ちる」と同じ意味だよ。

横に走る
プレイヤーとバンカーが交互に勝つことを「横に走る」と呼びます。
横ツラ
「横に走る」と同じ意味。
英語では行ったり来たりするから「PingPong(ピンポン)」と呼ばれてるよ!
テンコ(テレコ)
「横に走る」・「横ツラ」と同じ意味でプレイヤーとバンカーが交互に勝つ状態のこと。

ニコイチ
バンカーかプレイヤーが2勝1敗を繰り返すことを「ニコイチ」と呼ぶよ。
ニコニコ
「ニコニコ」はバンカーかプレイヤーが2勝2敗を繰り返す状態のこと。
ドラゴン

バンカーかプレイやーのツラが続いて、罫線(けいせん)の枠に収まりきらなくなって横に移動した状態のことをドラゴンと呼ぶよ。
ドラゴンがでたときのことをブログに書いてるからこちらもみてね!
↓
【4月29日アイリのバカラタイム】バカラ罫線ドラゴン出現!
まとめ

罫線用語は簡単なので、ぜひ覚えてみてね!
用語を覚えると罫線を見てても
「おっ!ドラゴンがくるかな??」
「バンカーツラだな」
「横に走ってるねーー」
と解説ができるようになって詳しくなった気分になれます(笑)
罫線を見るのもさらに楽しくなるよ♪
あいりはバカラを投資として捉えているからギャンブルではないし、遊びでもない。
でも、「楽しくやる」ことはとても大事だと思っています。
楽しいから続けられるし、楽しいからやる気もでるし、それが間違いなく利益UPに繋がるよ♡
それじゃあまたね!